|
人気の理由は、玄関に傘立を置くだけで情緒な雰囲気を醸し出してくれる、 また信楽焼傘立の重厚感、置物としてインテリア陶器にも優れています。 ▼手づくり信楽焼の傘立をご覧ください!
|
|
石ハゼ茶窯変壷傘立 (いしはぜちゃようへんつぼかさたて) 伝統的信楽焼本来の茶窯変の焼色、 不変の茶壷形です。 信楽焼の変わらぬ伝統美、自然に 自らが主張している形。 飾らないカタチ程にいつまでもいつの時も 存在感が伝わります、それも さりげなくさりげなくです。 玄関先に華やぐ雰囲気を 醸し出して下さいませ。 |
|||
サイズ | 幅32cm×高さ44cm | |||
価格 | ||||
![]() (税込/送料込み/梱包費、代引き手数料もサービス) |
||||
信楽焼窯元の大谷陶器 電話![]() |
||||
![]() ![]() ![]() こちら狸のおつげをご覧ください。 |
壷傘立を横から見たところ | スッキリ大きな口縁 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
壷らしいキレイなアーチです | 底から見たところ(安定感があります) |
![]() |
|
e~price |