|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
手洗い鉢各部分1番 | |
カウンターの設置には、下記方向の2種類が出来ます。 (手前を真っ直ぐにしてもお洒落です) |
|
●手前を湾曲にする方法 | ●手前を真っ直ぐにする方法 |
![]() |
|
曲がっているところ | 釉薬の掛け具合 |
手洗い鉢各部分2番 | |
信楽焼独特の色合い(緋色) | 横側から見たところ(CDと比較) |
![]() |
|
上から見たところ(CD比較) 幅30cm×奥行27cm |
真っ直ぐな面部分 |
手洗い鉢各部分3番 | |
勢いよく 釉薬を掛けています | 前から見たところ(CD比較) |
![]() |
|
自然なアーチ | 底の部分(全体緋色) |
手洗い鉢各部分4番 | |
配管パイプ内径25mm | ボウル型 |
![]() 底の部分(置型の場合開口穴約6cm) |
|
![]() |
|
e〜price |