福たぬきの表札に名入れ文字入れをして友人にプレゼントです。
たぬきの意味には笠は災難除け、お腹は決断力、通い帳は信用、
徳利は徳と利、顔はいつも笑顔、目は正しい判断、金袋はお金、
尻尾は身を立てる、簡略ですが八つの意味がありますよ。
|
たぬき右手に陶器の表札がくっついています。
|
表札福たぬき(小タイプ)
【信楽焼縁起置物】
福たぬきの右手に、しっかり握り締めた表札に
気持ちのこもった手書きの名入れ文字入れです。
表札も陶器で出来ています、お庭や玄関先に
是非置いてみて下さい。
新築御祝や記念品にご好評頂いております。
その他、お腹や笠や通いや徳利部分に
オプションにて名入れを承ります。
表札名入れ4文字まで無料です。
|
サイズ |
10号幅24cm×奥行き18cm×高さ31cm |
価格 |
 12,000円 
⇒ズバリ価格の見積り・お問合せは
お気軽に下記フォームにてご確認くださいませ
|
信楽焼窯元の大谷陶器 電話 0748-82-0404 |
←表札福たぬき拡大画像click

ご購入・お支払い・配送方法に関しては
こちら狸のおつげまで
|
10号表札福たぬき(小タイプ)図解
福たぬき各部分 |
たぬき後ろ側とCD比較したところです |
 |
名入れ文字も焼いています(光沢があり光っています) |

青木様名入れ製作例
|
表札の縦サイズ(11cm)です |
 |
その他名入れ文字入れ製作例 |
  
  
  
  
  
   |

|
自宅用や友人にプレゼントです。 |
商品名 10号表札福たぬき(小タイプ)

■お問合せやご注文はこちらからお願いします■
お手数ですが以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信」ボタンを押してください。 |
※ 半角カタカナの使用はできませんのでご注意ください。
※ *印の項目は必須項目となりますので、必ず入力してください。
または
Tel 0748-82-0404
E-mail まで、、、
★FAXでのお申し込みはこちらを参考に.....
←click
Fax 0748-82-3545
今一度お確かめの上、送信をお願いします、
ご注文ありがとうございます。
[]折り返しご確認のメールを送ります[]
滋賀県甲賀市信楽町長野541 |

 |