|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
お好みにより焚く時間を調節して下さい。 (1時間位が目安です) |
足付き茶香炉 【信楽焼お茶専用茶香炉陶器】 茶香炉の陶器表面はザラザラしています。 色合いは窯変で渋い感じで、手づくり信楽焼を ご堪能して下さい。 お茶の香りと灯りも楽しんで下さい。 ローソクが点いている間は、茶香炉のそばを 決して離れないで下さい。 ![]() |
||
サイズ | 幅8.5cm×高さ10cm |
||
価格 | |||
![]() ![]() (税込/送料込み/荷造り梱包費、代引き手数料もサービス) |
|||
信楽焼窯元の大谷陶器 電話![]() |
|||
![]() ![]() ![]() こちら狸のおつげまで |
|
|
茶香炉全形 | 茶香炉の後ろ側 |
![]() |
|
可愛い足が3つ | お茶をのせたところ |
|
|
受け皿をのせたところ | 上から見たところ(本体と皿) |
![]() |
|
茶香炉とCD比較 | 灯りも楽しめます |
|
|
受け皿をのせるところ | 横側から見たところ |
![]() |
|
上から見たところ(CDと比較) | お洒落な足元です |
![]() |
|
![]() |
|
e〜price |